石垣島の植物通販”ファンタジア”
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
||||||||||||||
![]() ![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]()
|
検索結果
検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:ヒット件数:616件
![]()
![]() ![]() 2,400円(内税) < フクベノキ(瓢の木) > ◎何だこれは?! 誰もが、目を疑うエキセントッリクな直径30cmの巨大な実!! ソーセイジにロウソク、そしてフクベ、ノウゼンカズラ科の実にはいつも楽しませてもらえます。フクベとはヒョウタンやユウガオ(かんぴょうの原料)の別名です。 ◎実は直径20から40cmの楕円球形、重量は4〜10kgで圧巻。熟してくると、りんごの香が漂ってきます。 ◎殻の中は、緻密なスポンジ状の白い果肉があり、中に平たい5mmの種が点在しています。 ![]() ![]() 9,800円(内税) < ヒメノカリス・リットラリス(Hymenocallis littoralis) > ◎熱帯のアマリリス科の植物で、長い6本の花弁が特徴的なユニークな花、別名スパイダーリリー。 ◎アマリリスの様な大きな球根です。 ![]() 4,800円(内税) < アカギ > ◎爽やかな三出複葉で観葉植物としても優れており、冬に1cmほどの実がたわわに実り面白い(雌雄異株) ◎材は赤く、樹皮を通してこの色が見えるためアカギと呼ばれている。 ◎ヨナグニサン、クロツバメの食草。 ![]() 2,400円(内税) < ヤマドリヤシ > ◎幹が竹の様で株立ちになる。幹は細めだが良く撓り丈夫、台風も平気。 葉も涼しげで優美なヤシ。 実はオレンジ色に熟し、良い香りがし、甘く食用になる。 ![]() 2,400円(内税) < ホワイトサポテ > ◎メキシコから中央アメリカに分布するミカン科の亜熱帯果樹。 ◎特筆すべきは糖度30以上で驚くほど甘く、ねっとりクリーミーな食感で、バナナ・桃・カスタードクリームを合わせた様な風味はどの熱帯果樹とも違います。 ◎沖縄や和歌山で極少量生産され、輸入も殆どなく幻の果物です。 ![]() ![]() 9,800円(内税) < 斑入りクワズイモ > ◎サトイモ科アロカシア属の亜熱帯性観葉植物。 ◎絶妙なバランスの最高級の上斑! 斑入りクワズイモ選抜品の小苗です。 ![]() ![]() 2,400円(内税) < 石垣島のヘゴ > ◎知る人ぞ知る石垣島のマル秘山菜ヘゴ。 ◎アク無し。 ◎今話題のムチンとペクチン、ガラクタンなどの粘液多糖類(水溶性食物繊維)を豊富に含有。 ◎完全無農薬、完全無肥料。 ![]() ![]() 9,800円(内税) < ゴールデンシャワー:Cassia fiutula > ◎東南アジア原産のマメ科の木で、黄色の藤と言う形容がピッタリの花で、花房は50cm以上になり1房に100個以上の花が付きます。 ![]() ![]() 2,400円(内税) < ゴールデンシャワー:Cassia fiutula > ◎東南アジア原産のマメ科の木で、黄色の藤と言う形容がピッタリの花で、花房は50cm以上になり1房に100個以上の花が付きます。 ![]() ![]() 9,800円(内税) < 石垣島のヘゴ > ◎知る人ぞ知る石垣島のマル秘山菜ヘゴ。 ◎アク無し。 ◎今話題のムチンとペクチン、ガラクタンなどの粘液多糖類(水溶性食物繊維)を豊富に含有。 ◎完全無農薬、完全無肥料。 ![]() ![]() 2,400円(内税) < トックリキワタ > ◎バオバブを超えるトックリキワタ!! 成長が早く、2、30年で立派なバオバブ型になります。 ◎ピンクのプリンセス、花色はピンクが多いですが、赤紫、白、淡黄色と多彩。 ![]() ![]() 4,800円(内税) < トックリキワタ > ◎千載一遇のチャンス!! 次回未定 < トックリキワタ > ◎バオバブを超えるトックリキワタ!! 成長が早く、2、30年で立派なバオバブ型になります。 ◎ピンクのプリンセス、花色はピンクが多いですが、赤紫、白、淡黄色と多彩。 ![]() ![]() 49,800円(内税) < トックリキワタ > ◎千載一遇のチャンス!! 次回未定 < トックリキワタ > ◎バオバブを超えるトックリキワタ!! 成長が早く、2、30年で立派なバオバブ型になります。 ◎ピンクのプリンセス、花色はピンクが多いですが、赤紫、白、淡黄色と多彩。 ![]() ![]() 9,800円(内税) < トックリキワタ > ◎バオバブを超えるトックリキワタ!! 成長が早く、2、30年で立派なバオバブ型になります。 ◎ピンクのプリンセス、花色はピンクが多いですが、赤紫、白、淡黄色と多彩。 ![]() ![]() 29,800円(内税) < トックリキワタ > ◎バオバブを超えるトックリキワタ!! 成長が早く、2、30年で立派なバオバブ型になります。 ◎ピンクのプリンセス、花色はピンクが多いですが、赤紫、白、淡黄色と多彩。 ![]() ![]() 9,800円(内税) < トックリキワタ > ◎バオバブを超えるトックリキワタ!! 成長が早く、2、30年で立派なバオバブ型になります。 ◎ピンクのプリンセス、花色はピンクが多いですが、赤紫、白、淡黄色と多彩。 ![]() ![]() 9,800円(内税) < Xanthosoma violaceum > ◎サトイモ科アロカシア属の亜熱帯性観葉植物。 ◎濃紫色の茎が美しい! Xanthosoma violaceumの小苗抜き苗です。 ![]() ![]() 1,200円(内税) < 紫ヤマイモ > ◎沖縄で栽培されている美しい紫色のヤマイモです。栽培量が少ない希少品種です。 ◎紫色は抗酸化物質アントシアニンで、若返りホルモン:ジオスゲニンも普通の山芋より多く含有されています。 ![]() ![]() 900円(内税) < トロピカル・ソーダ・アップル >:◎熱帯の金銀針茄子 トロピカル・ソーダ・アップル ◎赤い実がかわいい トロピカル・ソーダ・アップル ![]() ![]() 900円(内税) < ノアサガオ(石垣島自生種 昼咲き宿根草) >:◎グリーンカーテンのニューフェース ノアサガオ!! ◎時刻と気温によって花色が変化し、早朝は青く昼はピンクや紫に変化。 ◎石垣島のアサガオを咲かせよう! ![]() ![]() 4,800円(内税) < モンステラの完熟果実 > ◎誰もが知っているモンステラ、でも実を実際に食べた人は殆どいない。 ◎正に幻の熱帯果実!! そのお味は? 完熟の濃厚なリンゴ味で、それにパイナップルを加えた風味。酸味、甘味とも高く、味は正に濃厚! ![]() 2,400円(内税) < オレンジベリー_Glycosmis trifoliata > ◎果実は果皮が薄く向こう側の光が透けて見え、まさにピンクオレンジの小さな宝石です。1cmほどの小果で種が大きく果肉部分があまりありませんが、思いのほか甘く、やや癖の強い独特の風味は言葉で表し難く、他のどの熱帯果樹とも違います。 ![]() ![]() 9,800円(内税) < Euphorbia weberbaueri > ◎膨大な品種があるユーフォルビアの中のスティックタイプと呼ばれる品種の一つです。 ◎スティックタイプは直径1〜2cm程度で、茎表面に起伏が無いつるりとした棒状のものが殆どですが、本種は茎に恐竜を思わせる縦長の鱗状凹凸がある希少種です。 ![]() ![]() 2,400円(内税) << アリストロキア・ギガンテア > ◎ブラジル原産の蔓性植物で、花は金管楽器のチューバ似ています。開口部は紫褐色に白筋模様で美しく一見花びらに見えるますが、実は萼で20〜30cmに達し圧巻! 開口部の裏にはチューブが連なり、入った昆虫が閉じ込められ受粉が促されます。 ![]() ![]() 2,400円(内税) << アリストロキア・ギガンテア > ◎ブラジル原産の蔓性植物で、花は金管楽器のチューバ似ています。開口部は紫褐色に白筋模様で美しく一見花びらに見えるますが、実は萼で20〜30cmに達し圧巻! 開口部の裏にはチューブが連なり、入った昆虫が閉じ込められ受粉が促されます。 ![]() ![]() 1,200円(内税) < トロピカル・ソーダ・アップル >:◎熱帯の金銀針茄子 トロピカル・ソーダ・アップル ◎赤い実がかわいい トロピカル・ソーダ・アップル ![]() ![]() 19,800円(内税) < ミツヤヤシ > ◎マダガスカル北部原産のヤシで流通量が非常に少ない希少種。 ◎シルバーグリーンの葉が120度づづ3方向に展開するのが特徴で、幹も太く魅力的なヤシです。 英名:Triangle Plalm ![]() ![]() 9,800円(内税) < ミツヤヤシ > ◎マダガスカル北部原産のヤシで流通量が非常に少ない希少種。 ◎シルバーグリーンの葉が120度づづ3方向に展開するのが特徴で、幹も太く魅力的なヤシです。 英名:Triangle Plalm ![]() ![]() 2,400円(内税) < トロピカル・ソーダ・アップル >:◎熱帯の金銀針茄子 トロピカル・ソーダ・アップル ◎赤い実がかわいい トロピカル・ソーダ・アップル ![]() ![]() 4,800円(内税) < アデニウム・オベスム ”砂漠のバラ” > ◎アデニウム・オベスムの花色は原種も含めて多くがピンク系です。本種は作出できないと言われていた濃い黄色で、しかもゴージャスな八重咲の希少品種です。 ![]() ![]() 2,400円(内税) < セローム(Philodendron selloum) > ◎観葉植物の定番中の定番セローム 葉も幹も素晴らしく 圧倒的な存在感。 ![]() ![]() 1,200円(内税) < ミドリサンゴ > ◎ミルク状樹液から石油が採れる”石油植物”、別名ミルクブッシュ。 ◎成長早く、害虫もつかない手間いらずの多肉植物、緑珊瑚。 ◎寒気と強い日射により、赤っぽく色付く場合があります。 ![]() ![]() 2,400円(内税) < Schizolobium parahyba_Fern Terr/Tower Tree(別名:シダの木、タワーツリー) > ◎熱帯アメリカ原産のマメ科の木で、若木の樹形は、ジュラッシクパークに登場しそうな巨大な木性シダそっくりなエキセントリックなお姿。◎花で樹冠全体が黄金色に染まります。 ![]() ![]() 14,800円(内税) < ホテイカズラ:Philodendron martianum > ◎ブラジル北東部からギアナに掛けて分布し、ジャングルでひっそりと暮らすサトイモ科の奇人。 ◎葉柄が肥大し、内部はスポンジ状の貯水組織になっています。水草のホテイアオイに似ていますが、全くの別物です。 ◎成長がとても遅く、写真のサイズになるのに7年を要する希少種です。 ◎Philodendron cannifoliumと呼ばれていることが多いですが、これは誤称です。 ![]() ![]() 2,400円(内税) < キワタ > ◎あのバオバブの様なトックリキワタの仲間です。キワタの幹は残念ながら樽状には肥大しませんが、幹がすっくと伸び、その立ち姿から中国では英雄の木とも呼ばれています。 ◎花は20cmほどの5弁花で、蝋細工の様にずしりと重く、半透明の神秘的な花です。花色はオレンジから赤まで個体差があります。 ◎楕円体の実の中には、ふわふわの綿に包まれた5mmほどの黒い種があり、風に吹かれて新天地を探して飛んで行きます。種の周りのふわふわの綿は、寝具:布団・枕などに利用されます。 ![]() ![]() 9,800円(内税) < キワタ > ◎あのバオバブの様なトックリキワタの仲間です。キワタの幹は残念ながら樽状には肥大しませんが、幹がすっくと伸び、その立ち姿から中国では英雄の木とも呼ばれています。 ◎花は20cmほどの5弁花で、蝋細工の様にずしりと重く、半透明の神秘的な花です。花色はオレンジから赤まで個体差があります。 ◎楕円体の実の中には、ふわふわの綿に包まれた5mmほどの黒い種があり、風に吹かれて新天地を探して飛んで行きます。種の周りのふわふわの綿は、寝具:布団・枕などに利用されます。 ![]() ![]() 0円(内税) < ”砂漠のバラ” >:◎砂漠のバラ天国へようこそ! ◎ああー、これで、砂漠のバラ天国から抜け出せませんヨ ◎花色多彩 樹形千変万化 ◎”砂漠のバラ”を咲かせてみよう! ![]() ![]() 0円(内税) < モリンガ・オレイフェラ >:◎ミラクルモリンガ モリンガ・オレイフェラ ◎庭にミラクルモリンガを植えてみよう! ![]() ![]() 2,400円(内税) < デイゴ > ◎赤い不死鳥!! 沖縄三大名花の一つで、3月から5月上旬に掛けて、オウムのくちばぢに似た真紅の美花を房状にたくさん咲かせます。 ![]() ![]() 900円(内税) < 矮性ヤブツルアズキ > ◎グリーンカーテンのニューフェース ヤブツルアズキ!! ◎アズキの原種で楚々とした黄花が魅力です。 ◎種は小粒ですがアズキの様に食べられます ◎グランドカバーにも利用できます。 ![]() ![]() 14,800円(内税) < デイゴ > ◎赤い不死鳥!! 沖縄三大名花の一つで、3月から5月上旬に掛けて、オウムのくちばぢに似た真紅の美花を房状にたくさん咲かせます。 ![]() ![]() 29,800円(内税) < 白花デイゴ > ◎沖縄の春を彩る真紅のデイゴは有名ですが、白花デイゴは60年ほど昔にハワイから導入され、非常に希少で沖縄でも滅多に見ることができなません。 ![]() 2,400円(内税) ◎マダカスカル原産のマメ科の落葉高木で、鳳凰の名に恥じない炎の様な豪華な花を咲かせる。 ◎花は花径10cmの真紅で房状に固まって咲きます。実は長さ60cmの巨大な莢で、枝にブラブラぶら下がります。 ◎苗は到着時葉を閉じ、葉柄を下げて寝てます。一見萎れて何時様に見えますがマメ科の特性です。 輸送ストレスに弱く、輸送中に葉の変色や落葉がありますが、1ヶ月もすれば新葉が出てきますので、それまで日向で水を遣り過ぎない様に管理してください。 ![]() ![]() 4,800円(内税) < ミニアセロラ >:◎可愛くて素敵、実も成る 一押しのミニアセロラ! ◎花数多く、花持ちも良く開花し易い ミニアセロラ。
![]() |
|||||||||||||||
Copyright© 2022 ファンタジア
|