石垣島の植物通販”ファンタジア”
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() ![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() |
![]()
![]() ![]() 48,000円(内税) <ニオイタコノキ> ◎熱帯アジアでは、有名な香辛料。料理やお菓子などの香りづけに葉を使います。◎ご飯を炊くときに葉を1、2枚枚入れて炊くと、新米の様な香り高い飯が炊けます。◎お湯で煮出すと、何ともいえない香り! 最高の癒し茶になります。◎肌をきれいにしたり、整腸・解毒、糖尿病に効果があると言われています。 ![]() ![]() 2,400円(内税) < クズウコン > ◎芋から採れる澱粉はアロールート(Arrowroot)澱粉といい、ジャガイモでん粉に比べ粒子が小さく、消化が良い上にグルテンフリー(セレブ御用達!)で、お菓子、ケーキ、幼児食に用いられます。 ◎生で薄く輪切りにしてサラダで、茹でてままかじるで、すりおろして極上のクズ餅も作れます。 ![]() ![]() 12,800円(内税) < キャッサバ > ◎トウダイグサ科の作物で、タピオカの原料となり、世界中の熱帯・亜熱帯で栽培されています。 ◎繁殖は挿し木が一般的(芋植え付けも可)で、痩せ地でも容易に放任栽培ができます。面積当たりのでんぷんの生産効率が芋類・穀類で最多で、バイオ燃料の期待が熱い。 ◎芋はタピオカを採取する他に、皮を剥き素揚げ、蒸かし、天ぷらなどでいただけます。 ![]() ![]() 900円(内税) < ムクナ豆のL-dopaがすごい! > ◎元気・やる気の源ドーパミン前駆体L-dopaの含有量が3〜9%もある奇跡のスーパー食材です。L-dopaがパーキンソン病、アルツハイマー病、認知症の予防・改善に効果があると分かり、最近、話題が沸騰しています。 ![]() ![]() 9,800円(内税) < キャッサバ > ◎トウダイグサ科の作物で、タピオカの原料となり、世界中の熱帯・亜熱帯で栽培されています。 ◎繁殖は挿し木が一般的(芋植え付けも可)で、痩せ地でも容易に放任栽培ができます。面積当たりのでんぷんの生産効率が芋類・穀類で最多で、バイオ燃料の期待が熱い。 ◎芋はタピオカを採取する他に、皮を剥き素揚げ、蒸かし、天ぷらなどでいただけます。 ![]() ![]() 9,800円(内税) < キャッサバ > ◎トウダイグサ科の作物で、タピオカの原料となり、世界中の熱帯・亜熱帯で栽培されています。 ◎繁殖は挿し木が一般的(芋植え付けも可)で、痩せ地でも容易に放任栽培ができます。面積当たりのでんぷんの生産効率が芋類・穀類で最多で、バイオ燃料の期待が熱い。 ◎芋はタピオカを採取する他に、皮を剥き素揚げ、蒸かし、天ぷらなどでいただけます。 ![]() ![]() 19,800円(内税) < キャッサバ > ◎トウダイグサ科の作物で、タピオカの原料となり、世界中の熱帯・亜熱帯で栽培されています。 ◎繁殖は挿し木が一般的(芋植え付けも可)で、痩せ地でも容易に放任栽培ができます。面積当たりのでんぷんの生産効率が芋類・穀類で最多で、バイオ燃料の期待が熱い。 ◎芋はタピオカを採取する他に、皮を剥き素揚げ、蒸かし、天ぷらなどでいただけます。 ![]() ![]() 1,200円(内税) < Fantasia特選品種 白葉ナス > ◎普通のナスと違い、枝も葉も白毛が生えており、実と花弁以外紫色の部分がありません。 ◎非常に高い耐病性と耐虫性を示し、無農薬でも病気が発生せず、虫も付かない原種系のナスです。 ◎実は長楕円体で、漬物には若採りし、大きくなった実は加熱していただきます。食味良好。 ![]() ![]() 9,800円(内税) < Fantasia特選品種 白葉ナス > ◎普通のナスと違い、枝も葉も白毛が生えており、実と花弁以外紫色の部分がありません。 ◎非常に高い耐病性と耐虫性を示し、無農薬でも病気が発生せず、虫も付かない原種系のナスです。 ◎実は長楕円体で、漬物には若採りし、大きくなった実は加熱していただきます。食味良好。 ![]() ![]() 2,400円(内税) < ラロット > ◎ベトナムの料理食材の定番ラロット!! ◎ラロットは、コショウ科の植物で、葉はハート型で、透き通る様な光沢があり、見ているだけで癒されます。 ◎ベトナム、タイなどでは、欠かせない食材で、肉料理、魚料理、サラダ、炒め物に利用されます。 ![]() ![]() 4,800円(内税) < ラロット > ◎ベトナムの料理食材の定番ラロット!! ◎ラロットは、コショウ科の植物で、葉はハート型で、透き通る様な光沢があり、見ているだけで癒されます。 ◎ベトナム、タイなどでは、欠かせない食材で、肉料理、魚料理、サラダ、炒め物に利用されます。 ![]() ![]() 14,800円(内税) <ニオイタコノキ> ◎熱帯アジアでは、有名な香辛料。料理やお菓子などの香りづけに葉を使います。◎ご飯を炊くときに葉を1、2枚枚入れて炊くと、新米の様な香り高い飯が炊けます。◎お湯で煮出すと、何ともいえない香り! 最高の癒し茶になります。◎肌をきれいにしたり、整腸・解毒、糖尿病に効果があると言われています。 ![]() ![]() 2,400円(内税) ◎舌に来る辛味があり、日本の生姜とは全く別の独特な風味を持つ。まさに熱帯のショウガ!!◎世界三大スープのひとつタイのトムヤムクンにはレモングラスと共に欠かせないスパイス。肉や魚の臭み消し作用があり、タイ料理やインドネシア料理、マレーシア料理等で広く利用されます ![]() ![]() 2,400円(内税) < 島らっきょう > ◎島野菜の定番!! 泡盛の友 最高!! ◎本土のらっきょうよりスリムで小振りで、外観は、日本版エシャロットです。 ◎生で食べるのが最高で、味噌を付けてカリッとどうぞ。シャキシャキした食感と独特の風味がたまりません。その他、浅漬け、キムチ漬け、天ぷら、チャンプルーでどうぞ。 ◎栽培中も葉折れしますが正常で、成育に問題ありません。 ![]() ![]() 1,200円(内税) < ハバネロ > ◎ご存知ハバネロ 超激辛!! 300,000スコヴィルの凄い奴 ◎ただ辛いだけではなく、フルーティな香りも併せ持つ優れもの。 隠し味にカレーなどに入れると深みのある辛さを味わえます。 ◎赤い悪魔を栽培してみよう! ![]() ![]() 2,400円(内税) < プリッキーヌ_prik-kee-noo > ◎トウムヤムクンを始めとして、タイ料理に欠かせないプリッキーヌ。長さ1〜3cmと小振りですが、辛さは鷹の爪の2倍ほどの100,000スコビル。一度は食してみたいトウガラシです。 ![]() ![]() 2,400円(内税) < スコッチボネット > ◎カリブ海地域で栽培されており、ジャマイカ料理には欠かせないトウガラシです。 ◎辛さはハバネロと同等の300,000スコビル、ハバネロとは別種のフルーティで爽やかな香りを持ち、さらに甘さを合わせ持つのが特徴です。 ![]() ![]() 2,400円(内税) < 秋ウコン > ◎インド原産のショウガ科の植物で、根茎の内部は橙色がかった鮮やかな黄色で多量のクルクミンが含まれています。◎沖縄では古くから民間療法に利用されてきたポピュラーな薬草です。二日酔いの抑止効果も期待できます。 ![]() ![]() 4,800円(内税) < 悪戸芋 > ◎山形市の村木沢悪戸地区で昔から栽培されてきた秘伝の里芋です。 ◎絹の様に蕩けるきめ細かい食感と深いコクが素晴らしく、将に天下無双! しかも長時間煮ても煮崩れしにくいのでとろとろの食感が楽しめます。 ![]() ![]() 900円(内税) < 島かぼちゃ > ◎昔ながらのほっこりした、ほっとする味の島かぼちゃです。島かぼちゃ(和かぼちゃ)は縦長やひょうたんに似た形状の物が多いですが、本種は扁平丸型で、ザ・かぼちゃと言うお姿です。 ◎粘着質で水分がやや多めですので、電子レンジでの調理がお奨めです。 ![]() ![]() 900円(内税) < 島かぼちゃ > ◎昔ながらのほっこりした、ほっとする味の島かぼちゃです。島かぼちゃ(和かぼちゃ)は縦長やひょうたんに似た形状の物が多いですが、本種は扁平丸型で、ザ・かぼちゃと言うお姿です。 ◎粘着質で水分がやや多めですので、電子レンジでの調理がお奨めです。 ![]() ![]() 1,200円(内税) < タイ・エッグプランツ >:◎タイの苦茄子 タイ・エッグプランツ ◎タイ料理の食材 タイ・エッグプランツをどうぞ ![]() ![]() 2,400円(内税) < タイ・エッグプランツ >:◎タイの苦茄子 タイ・エッグプランツ ◎タイ料理の食材 タイ・エッグプランツをどうぞ
![]() ![]() |
||||||||||||
Copyright© 2021 ファンタジア Copyright© 2021 Fantasia
|